店長のつぶやき...

みなさまこんにちは!

山羊のほるみぃ洞店長のクニヒロです!


本日2回目の投稿ー!


先月からお店のInstagramが頻繁にロックされてしまい

全くインスタの機能が発揮されない「山羊のほるみぃ洞」です!


Instagramからの通知に従って

期日までおとなしく過ごすこと3回...。

ようやくロック解除されて、投稿も良いね!も問題なくきていたのに



ここに来て4回目のロッーーーーーク!!(# ゚Д゚)

そのため本日二回目のBlog投稿です。



さて、今日という日ももう夕方となりましたが

明日23日は暦の上では「霜降(そうこう)」。


早いところでは霜が降りる時期に入りました。



ほるみぃ洞のある地域では朝から雨が降る寒い一日となりましたが、これからどんどん寒くなるんだね~と今日もお客様と話していたところです。



先週から今週にかけての気温差が激しくて

店長もちょびっとのどが「イガイガ...イガイガ...」とする時がありましたが


それ以上痛くなることもなく元気になりました!!


これもラジウムのお蔭様~^^



秋から冬へ


10月20日から11月6日までは冬土用。

土用期間が明ければすぐ立冬。


冬の到来です!


薬膳では冬はエネルギーを貯蔵する季節。


夏は陽氣が強い季節なので陽氣を補う。

冬は陰氣が旺盛となるので陰氣を補う季節。


無理をしない、無茶をしない、頑張らない、気を使い過ぎないなど


氣=エネルギーを過度に使う事を避け、食べ過ぎず、同時にカラダを冷やさない養生が鉄則。



生活習慣では「早寝遅起き」でしっかり睡眠をとり


食事は腹八分~六分


寒邪と風邪は体表にまとわりついてカラダの熱を奪ってしまいます。


首、手首、足首の三つの首は絶対に冷やさないこと。


外から帰ってきた体が冷えていたら、すぐにシャワーやお風呂にはいって体をあたためると、その後のカラダの冷えがなくなり風邪の初期症状を防げます。



家の中にいるときもスリッパ+靴下+レッグアーム。


ちょっと作業する時も手首を保護する。


ちょっと寒いかな?と感じたら首もとに何か巻いたり一枚羽織るなど


日々の養生や寒い時に気を付けるこなどたくさんあります。



「え~でも、面倒くさ~い...」

「風邪ひいたら薬飲めばいいじゃん!」

「わたし風邪ひかないから大丈夫」 と思った方へ 



「過信するんじゃなーい!!」


いちいちレッグアームや手袋の着脱をすることを「面倒くさい」

靴下履いてると「暑い」

と思う方は、暑ければ脱げばよくて寒くなったら履けばよいだけです。


その手間暇が面倒だと思うことは、自分のカラダを雑に扱っていることになります。


仕事では給料を貰っているので、他人に対して何を言われても何をされても親切丁寧に対応することができますが、いざ自分の事となると「無償で奉仕」となるためか「面倒」と思い「自分をお世話しない人が多い」です。



かくいう店長もその一人!

看護師はお給料を貰いながら、多忙な環境のなかいろいろな(ハラスメントやマウント)患者もいますので、それらに耐えながら日々「人」と関わっていると、仕事終わりはへとへと過ぎて自分のお世話ができなかったのです。



なのでいつも「自分の事は後回し」。


体調は常に悪かった。

季節の変わり目はよく風邪をひいていた。しかも悪化するし!

結果的に常にじぶんの「あぁしたいこうしたい」「これが食べたい」「今日は〇〇して遊びたい」などのじぶんへの要求が満たされない状態になっていました。



他人に優しくしたいならまずは自分に優しくしなさい。


他人を褒めたいなら、まずは自分で自分を褒めなさい。



自分に優しくできない人は他人にも優しくできません。


自分で自分を褒められない人は、他人を褒めることはできません。




自分のカラダを愛おしく接して労わることが出来なければどんなに健康に気を付けていても健康を手にすることはできません。



「健康はお金で買えるものではありません」


毎日手塩にかけて自分のカラダを労わりながら

農薬や除草剤を使っていないお米やお野菜たちを調理して頂き

自由な環境で薬を使わずに育った動物の命を頂きながら


自然の恩恵を受けながらいつの間にか健やかな身体が出来ています。





食べているモノや環境にお金を掛ける必要はあっても


健康食品だけを買って食べても健康にはなれないんですよね。


「やせる」と書かれた商品・食品を買って食べても、痩せた体を維持できている人はいないんですよね。




季節にはそれぞれ特徴がり

その時期に旬を迎える野菜たちにも意味があるから存在します。



日本の風土の中で発展してきた文化は、その土地土地に必要な習慣で生活に密着しているからこそ今も存在しています。



コンビニもスーパーもあれば便利だけど

常にある必要は本来なら無い存在。


薬もしかり。



世の中の常識は実は非常識。


健康意識が高い人ほどその情報に踊らされる傾向にあります。



今の生活で健康になりたい、痩せたいと思うなら


何かを新しく始めるよりもあたりまえの習慣を見直して断捨離する方が実は簡単。


でも、習慣的になっていることはある意味「囚われている」いわゆる執着なので

逆の視点でみるとなかなかやめることができない事象。


だからこそそこに目を向けてそこを変えると

なによりも効果がある。



今が不健康ならこれまでの生活環境と食生活にその原因があります。

今太っていて痩せたいと思うのならば、これまで食べてきた飲食の種類に原因があります。



あなたはどうしたい?







吸う温泉「山羊のほるみぃ洞」

当店は「ラドンガスと濃縮酸素」を同時に吸える吸入器とホルミシス酸素カプセルがご利用頂けるリラクゼーションサロンです。 その他サロン内では、オーナー厳選の本物・本質にこだわった厳選アイテムやラジウム商品なども各種取り扱っております。

0コメント

  • 1000 / 1000