冬の過ごし方はこれ!

みなさまこんにちは!

山羊のほるみぃ洞店長のクニヒロです!



ここ数日で一気に冷え込んできましたね。


急に気温が下がる、朝晩の冷え込みが強くなると

体調が崩れる方、喘息発作がでることもありますので


ムリせずお過ごしください。


そんな今日は寒い冬の過ごし方をお伝えします。



【冬の養生】

12月、師走突入です。


昨日は朝まで大雨でしたが

午前中にはカラッと晴れて季節外れの暖かさ


かと思えば今朝はまた急激に冷え込んで


体温調節が追い付かない!!



もうすでに寒いのですが、冬場に一番努めたいのは


「カラダを温める」こと


外気がすでに冷たいためここはもう温める方に意識を向けて頂きたいのです



五行でみる「腎」は冬に影響を受けやすい

というのも腎は「寒さに弱い臓器」と云われるため



東洋思想の五臓六腑は物体ではなく「概念」で形のないモノを表しますが

実際の臓腑をイメージすると意識しやすいと思います



腎は、生命エネルギーを貯蔵する臓腑

わたしたちが成長・活動できるのは、この腎エネルギーを使って今を生きています^^


ただ腎精は有限のため、毎日の飲食物で補う必要がありますが

加齢とともにどうしても腎精は枯渇してきます


それが「老化」


白髪、しみ・しわ、足腰の弱り、尿漏れや頻尿、はげ、不眠、夜中に何度も目が覚めるなどの状態は、腎精が不足していることで起きている、いわば身体からのサインなのです



薬膳では、腎精を補う目的で黒い食材を勧めます


そして、腎の気(精)を補うことはアンチエイジングに繋がりますので


若返り

美肌効果

シミやしわの改善などで言われることもあります



美容面やアンチエイジングだけを目的にするのは勿体ないのと


冬場の過ごし方にもう少し気配りしてあげるだけで


次にやってくる季節「春」の不調が楽になる作用も併せ持ちますので


ぜひとも養生を取り入れてください



冬の養生

その壱:体を冷やすべからず!

その弐:夜は早く寝て朝は陽が昇ってから起きるべし!

その参:湯舟には毎日つかるべし!!



その壱:体を冷やすべからず!

先にも述べましたが、腎は寒さが大の苦手!


冷えや寒さによってエネルギーは消耗されます


別な言い方をすると、体温=エネルギーなので

寒い時に薄着でいたり、手足を露出したり、強い風にさらされたりすると体温は逃げていく


外気にさらされ体温が奪われる

それは腎精を消耗することになります


極端なことをいうと

腎精を消耗する=冷えは老化を早めるということですね


なかでも冷やさないようにしたいのが「首、手首、足首」の三つの首!

部屋の中にいるときも含めて、この三つの首はいつも保温されると良いです^^


もう一つ付け加えると

「冬場は無駄に汗をかかない」


汗はカラダのなかの水分が出る、いわゆる体温調節の一つですが

その汗にもエネルギーである氣がのっかっていますので

氣の消耗にも繋がります


激しい運動、長湯、サウナ、辛いものを食べるなどの汗をかく行為も

冬場は控えた方が得策!


逆に、エネルギーが有り余っている方は大丈夫!

しっかり運動してください


その分食事にも気を配ってくださいね


その弐:夜は早くねて朝は陽がのぼってから起きるべし!


冬は昼間の時間が短く夜の時間が長い季節


人のカラダも自然の一部

時間通りに生活をするのではなく

季節の巡りに沿って生活習慣も変えることも一つの養生になるのです



なので「早寝遅起き」が冬場の過ごし方


睡眠は唯一カラダの細胞が回復・修復する時間帯


どんなに良い食材を食べても

高いサプリメントを飲んでも


消化吸収したあとにそのエネルギーを修復をするのは「細胞レベルの世界の話」



睡眠なくしてカラダの再生、免疫力アップはありませんので


睡眠は通年を通して大切にしてください



また

うつ病や自律神経系のメンタル落ちや、免疫系の疾患などは

「睡眠が足りていないことで起こる」とも言われます



十分な睡眠がとれないことで起きているカラダの不調は

睡眠を十分にとれば薬を使わなくても改善します



「夜眠れないんです...」


そういう方は朝の行動を変える


夜眠れないなら

昼間の活動量を増やす


運動までしなくても

昼間は陽の光りを浴びるために外出をする、散歩をする


思い悩んで眠れない人は「暇なんです」



ヒマ過ぎて考えて悩むことに脳は時間を費やしているだけなので


ヒマな時間を自分に与えないように動いてください


掃除

洗濯

断捨離


気になる講座を受けに行く

興味のあることを勉強する


やってみたいと思ったことを行動に移すなど


「でも失敗したらどうしよう...」とか

「笑われたら...」と考える癖に気づきましょう


起きてもいないネガティブな未来を想像すると

それは現実化します


ネガティブな未来は自分で創っていることに気づきましょうね


誰のせいでもない、あなた自身がその未来を望んで現実にしています


「思考の現実化」「量子力学」で検索すると

その仕組みが見えてきます


ではどうしたら良いか?まで気付けたら

また新しい未来がやってきます^^



行動を変えることができるのは 自分自身です



その参:湯舟には毎日つかるべし!


一日活動したあとはお風呂に入って一日の汚れを流すと同時に

湯舟に使って体のスイッチをリセット!


カラダは、温めると筋肉が緩み血流があがります


血流が良くなると血液は手足の隅々まで巡り

体温が上がると細胞が活動しやすい環境となる


寒くなると動きたくない、外に出たくないと思うのと同じで

細胞も冷えていると活動できないんです



なので、冷えを改善したいなら温める

カラダを温めても冷えが改善しないなら


動きが足りない証拠です


ですので、暖かい環境で動かずにいたら冷えは改善しません



冷え症の人は、動くことも併用しましょうね


汗をかくほど動く必要はありません

歩いていると最初は寒くて辛いけど、そのうちカラダがポカポカ暖かくなる


それくらいの動きで十分です


そして動いたあとは湯舟につかってカラダをリセットする!


この繰り返しです^^




カラダの構造は実は完璧な状態でそこにあります


不調は後天的に発生するいわば「不具合」


食べるもの

食材

食べ合わせ

生活リズム

生活環境

人間関係

仕事

ストレス

不摂生

季節

公害

思考の癖

マスメディアの影響


様々な要因が実は身近に存在しています



それは些細な小さなことかもしれません


気付かずに無意識に積み重なってくると

カラダはある日「不調」という形で体内からサインを送っています



そしてそれは薬では治せません



さっそく今日から「冬の養生」を意識して生活してみてください


冷たい飲食物は通年を通して辞めてみましょう

常温のお水も冷たいものに含まれますので

必ず加熱した温かいものを召し上がってください


他が出来なくてもこれだけでもかなり体は変わってきますよ!


3か月後

半年後

1年後と

かならず変化がおとずれます^^



それではまた!!

吸う温泉「山羊のほるみぃ洞」

当店は「ラドンガスと濃縮酸素」を同時に吸える吸入器とホルミシス酸素カプセルがご利用頂けるリラクゼーションサロンです。 その他サロン内では、オーナー厳選の本物・本質にこだわった厳選アイテムやラジウム商品なども各種取り扱っております。

0コメント

  • 1000 / 1000